Quantcast
Channel: 可知寛子Blog『KACCHI BOX』
Viewing all 403 articles
Browse latest View live

お誕生日まつり!!!

$
0
0
エリザベート100回公演とかどんだけーーー!!!
と思っていたあの頃が懐かしい。

もう80回弱が終わってしまったそうな。

毎回毎回新鮮で、さらに高みを目指して作品を作り上げていこうという志の高いカンパニーにいられて本当に幸せです。

なんだか終わってしまうのが寂しくなる今日この頃。

本当に素敵すぎるカンパニー、永遠に続いて欲しいなぁ(;_;)

エリザカンパニーには8月生まれの皆さんがたくさん。

同じ楽屋の石原絵理ちゃんのお誕生日には、サプライズでディズニーウェディングをプレゼント。

{24174EEC-9534-4B49-BC84-182D7585E0B2:01}

結婚したみたいになっちゃってますが、あくまでお誕生日のお祝いです。笑

新郎役のミキ夫さん。隣の楽屋にこっそりスタンバイ。
{DC75A7F7-5FA2-4059-AC6E-523691240970:01}

開演45分前にスタートしたこの催し。ミキ夫さんはちゃんと時間までにエリザの世界に戻って来られるかドキドキでしたよ。まぁ、私なんですけど。

そして、愛する妹りりちゃん♪こと、七瀬りりこちゃんの誕生日。

{95E7D33C-2689-4FCB-A68F-EE0EA446D268:01}

グッドルッキングガイと、美しすぎる幻のルキーニ様によるお祝い余興。

{EED2C88D-437B-4588-B667-E2DAFB3C1AF6:01}

普段は精神病院のシーンでヴィンデッシュ嬢を演じられている真瀬はるかちゃんの、ガチなイケメンのやつが登場ーー!!!!

かっこ良すぎてキャァァアアア(°_°)

隣のブスのことは本当に見逃してください。私ですけど。

そしてそして、続きまして、おっくんこと奥山寛さんのお誕生日。

ゴンドルークル伯爵という、少年ルドルフのしつけ係で剣の先生の役のおっくん。

この日はアップ室にて、伯爵と少年ルドルフの立場が逆転してしまうシーンのサプライズ。
{BEB76994-D438-4833-86AB-7EA69EEB8E26:01}

もみあげが似合ってます、天くん。
名演技でしたほんと!!

そして、動揺しつつも無理やり剣を持たされて、少年ルドルフを最後まで歌いきったおっくん。
ああおもしろかった!笑
もうお祝いなのか嫌がらせなのか紙一重の領域に入って参りました。笑


そして、先日八月お誕生日メンバーの合同お祝い会を!!
{083543F9-6803-42E7-B119-24DBFF60A01E:01}

{98FDAA35-3B66-418C-B256-919D2AD57544:01}

メンバーが多すぎて、ケーキも3ホールになりますとも!!

まだこれからどんどんお誕生日続きますからね。楽しみがいっぱいです♪

明日は昼夜2回公演!

明日のお誕生日は誰でしょうっ!!!

ほほほー(^∇^)





楽屋劇場、ミュージカル「ヘレネ」

$
0
0
本日は!!あ、日付でいったら昨日ですね、ヘレネお姉さま役の原宏美ちゃんのお誕生日でした♪

エリザベート楽屋恒例になりつつある(笑)「楽屋劇場」開催です。

お祝いか嫌がらせか紙一重のあれです。
でも、今回はとっても「お祝い」でした。笑


お見合いに間に合わないよ~~~!!とアップ中の原ちゃんを強引に楽屋に連れ戻し、←この時点ではまだ嫌がらせですね。
{E893963B-355B-48EF-AF34-AA58AA87BD43:01}
(カンパニーウェアがかぶってしまってルキーニ3人衆みたいになっている)

ドアを開けると、皇帝陛下の田代万里生さんが5人のお見合い相手に求婚されて、てんやわんや。

{AF9DA7C0-CCB4-42D5-9560-C0C566FADA0D:01}

そんな中、ヘレネを見つけた皇帝陛下が、、

「ヘレネ、、最初に一つ言わなければならない。お誕生日おめでとぉーー(^^)」
{938E1CAF-6355-47FA-B870-F9C18580D1AD:01}
ここに来て初めて、ヘレネ姉さんの三年間の花嫁修行が報われましたとさ!!

計画通り!あそーれ!計画通り!あそーれ!と喜びの舞をみんなで。

{1D1D2B31-F8D7-4BD1-BB15-DAF1E091783F:01}

ひどいドレス、変なヘアーのお姉さんズ。
ヘアとか、もはやそういう問題じゃない人含まれてますが!笑

{C48F16F6-5E4D-4E0A-8C73-EAE4BC5EE268:01}

仕掛け人のみんなと楽屋劇場オーディエンスのみんなと♪

本編エリザベートでは計画通りにいかれてしまうと10分くらいでお話が終わっちゃうので、残りの公演もヘレネ姉さんには耐え忍んでもらいましょう!


原ちゃん、お誕生日おめでとうー♪♪
素敵な一年になりすように!


さてさて、明日は2回公演!劇場でお待ちしております(^^)


白山劇場幕開け

$
0
0

エリザベートも3ヶ月公演の最終章に入りました。


残すところ11公演。うわぁーーー(;_;)

四月から一緒に稽古をしてきたメンバーです。家族のように信頼をおいた仲間と、最後の最後までエリザベートを盛り上げて行きたいと思います!

エリザベート終わるまではなかなか本編についてのアレコレは書けずにおりますが、舞台裏のお楽しみ、楽屋劇場シリーズ更新します。笑


前回、原宏美(またの名をロミヒー)のお誕生会の様子をレポしましたが、その前後にも面白い企画がございました。

重臣ズでおなじみの、ラウシャー大司教様役のあべちゃんと、密告者のケンベンやデヴレツィン市長役の横沢さんのお誕生日!
二人はなんと同じお誕生日です。

アップ室で粛々とアップに励むお二人。

そんな中突如、少年ルドルフ役のゆうと君が、

「ママ~!ママ~!パパ~!パパ~~!(;_;)」

涙なしには観られない熱演(;_;)

{921A9749-7AB5-4CBB-BEE6-20B47801F6A2:01}

ママとパパを無事発見できたゆうと。

ゆうと「おい!白山!」

急!!(°_°)

{AC14D794-145E-445C-AC98-DC56FDD45350:01}

呼び出される白山。

知る人ぞ知る、この青年は白山。

空気を消す天才ですが、エリザベートでも様々な役で活躍中。

私はミスサイゴンからご一緒させていただいております。

小麦色の肌に鍛えあげられた筋肉の白山は、音大出身。

{8ACD5240-8F6F-4C8D-9554-65FDFE11A968:01}

ゆうと「白山!伴奏の段取り!!」

白山「は!陛下!」

{80B6B18A-35C3-4565-85A4-B469140B65CC:01}

白山の伴奏により、ハッピーバースデー(((o(*゚▽゚*)o)))

ママとパパ、そして息子も仲良く歌いました!

なに!この、ほのぼの!!!(・Д・)ノ

素敵なファミリー劇場となりました。

{6FA2E01A-E8D4-4768-B004-2D262D89C501:01}


この時まだ白山は
これから巻き起こる白山劇場の幕開けを知る由もなかった、、、。


続く。




楽屋劇場 白山編2

$
0
0
{A7022E0B-BB5D-470E-AA5A-A3955F543857:01}

今夜有楽町でドクターイエローに遭遇した私はとても高ぶっている。



ので!白山劇場の第二幕をお届けしようと思います。


時は、ハラヒロミ(またのなをロミヒー)の誕生日の数日後。

この日は、リヒテンシュタイン女官長役の秋園美緒さんのお誕生日。


ひょんな拍子に、秋園さんが、「白馬の王子様迎えにきてー!」と冗談を言った(という噂を手に入れた)ことから始まりました。


おなじみ、アップ室にて、皆がウォーミングアップに励む中、DJ後藤のお・出・ま・し・だ!



DJ後藤「どうもみなさんこんにちは!!今日も全力で結果にコミットしてますか!」

{78B257F6-54C6-4BCD-9703-DA5F523F0808:01}

なんだかわからないけど、ラジオが始まりました。

あまりに自然にピアノの椅子に座っていたので、このまま演奏するのかと思いました。笑

この、プロ級のMC能力と無駄に鍛えあげられた筋肉を持つ男は、後藤晋彦。

某テーマパークでその名を轟かせ過ぎて、大阪では知らない人はいない超人気俳優である。


私はそのテーマパーク時代からの10年来の仲間です。


エリザベートでは、密告者のヒューブナー役などを演じられています。


DJ後藤「今日も筋トレ日和!!、、ということで(どういうこと!)、、さっそくぅ、あなたの夢叶えちゃいましょう!のコーナーいっちゃいましょう!!カモーーーーン!!」

DJ後藤の呼び込みで登場したのは、なんと!!

白馬に乗った王子様(・ω・)ノ
{C36BDD0C-F9B1-44B5-A884-B19EC2230DDD:01}

白馬の王子様って本当にいたんだなー(°_°)!

{49C097E7-EDE9-416D-B06B-85690FCB72F4:01}

白馬のお尻をペンペンしながらちょっとずつ秋園さんに近づく王子(そらと)。

ちゃっかり膝当てを中に着込んでいる準備周到な白馬。

そらと「そんちゃん!お誕生日おめでとう(^^)」

バラを差し出すそらと。


かわいすぎて一同、鼻血ブー\(//∇//)\


そらと「おい!白山!伴奏の段取り!」



ん?



白山?



もしや、、

{C8F57842-8AF0-45A3-B613-4197EA4D073B:01}

おっっ前!白山だったのか!!


もう、伴奏と言えば白山!


白馬と言えば白山!


エリザベートカンパニーにはピアノべらぼうに上手い人がまだまだたくさんいますが、ここまで来たらもう白山しかいない!

{F3A6E7AE-DF06-4216-92BF-9595DBE3DF86:01}

馬のフェイスにより鍵盤が見えない白山は、いつもよりも、だいぶ斬新な和音を奏でながらハッピーバースデーを熱奏。

{4F969128-0C68-4AC9-8DF2-E3C451A953F9:01}

ケーキも登場し、みんなで大合唱となりました!

秋園美緒さん、お誕生日おめでとうございます♪



今回も楽しくおめでたい楽屋劇場となりました(^^)





皆さん、そろそろ、8月バースデーの人どんだけいるねん!!とお思いでしょう?笑



まだまだ楽屋劇場は終わりを知らない。

続く。











「サプライズ」岡崎バースデー

$
0
0
今日もたくさんのお客様、劇場にお越しくださりありがとうございました(^^)
千秋楽目前で、ますます劇場盛り上がってますね~!終わってしまうのは寂しいけど、今は、ただただこの限りある公演がとても愛おしいです。


本日は、トートダンサー岡崎さんのお誕生日!

8月お誕生日の最終回です!


前日から、「誕生日当日の流れ」について楢木さんよりカンパニー連絡網にご連絡が。


「岡崎君には内緒でサプライズをします。※あくまでサプライズなので岡崎君には内緒ですよ。絶対ですよ」


みんな悟りました。




ああ。これは岡崎も見ているな、と。




内容は簡単に、こんな感じです。

・いつものアップ室で、この後顔面ケーキが飛んでくることを知らない岡崎は「フルメイクが済んだ状態で」アップしている
・そこに急にサプライズがはじまる。え?なに?的な反応をする岡崎
・髪の毛が汚れるとヘアメイクさんに迷惑をかけるのでシャワーキャップをかぶせる
・次々に顔面ケーキをくらい、最後に5・7・5・7・7で感想を述べる
・持ち物担当 シャワーキャップ:岡崎さん

※あくまでサプライズなので本人には内緒で!


というメールを本人にも送っている、ということですね!これね!



そしてついに、サプライズされることを知りながらどれだけ新鮮に反応できるか岡崎か試される朝がやってきました。




「何も知らない」岡崎さんがフルメイクでアップ室に登場。
{2244263B-7926-4053-A846-56C7762FB8A4:01}

ん?( ゚д゚)


なんの作品のフルメイクだよ!!

そしてもうシャワーキャップをかぶっている!!


もうこの時点で仕掛け人のキャパをはるかに超えてきた岡崎。


{6DB42562-ACF7-4ECD-A1C3-C984E14EDC45:01}

いつものようにストレッチをしている岡崎には「内緒で」、今日のサプライズのためにクリームが飛び散ってもいいように準備する仲間たち。

{6F5532A4-5AE0-4E35-BFB7-10BA7AE6688C:01}

ビニールの養生の範囲が広くなればなるほど、不安が増す私たち(°_°)

しかし岡崎にとっては、まるでいつもと変わらぬ平凡な朝。

{B7E6E49A-3BD6-42BA-87CF-D964C45D55A1:01}

サプライズ隊がクリームの準備完了。サプライズの前に記念写真撮っておこう。
岡崎には「内緒で」。



そしてついに時がやってきた!!

{894E6794-AE6E-4435-9AE9-65099753E7F6:01}
連れ出される岡崎。

「え!え!何が始まるの?!え!((((;゚Д゚)))))))」

という素晴らしいリアクション!まるで台本通り!

{0EA5668C-1EB0-415F-B594-7D68D1D18F27:01}

次々に顔面に投げつけられるクリーム!

{83A11E9D-6F6D-4B8E-BD06-D0D18CEDA142:01}

うぇーい!

サプライズ大成功ー!!!


いやー良くバレずにここまでやれました!


盛り上がりすぎて、最後の5・7・5・7・7は聞き逃しました。
まぁ、大したことは言ってなかったと思います。



個人的に一番面白かったのは、

サプライズ前、何も知らずにアップに入ってきた子役のそらとが、謎の白い猫に、「なんでそんな格好してるんですか?」「何してるんですか?」と話しかけていたので、
そらとにも計画をコッソリ教えてあげたところ、

「ひゃーおもしろい!!で、岡崎さんはいつ来るんですか?(((o(*゚▽゚*)o)))」

とキラキラした目で言っていたことです。



じゃあ!そらとは猫を誰だと思って喋ってたの!!笑




兎にも角にも、8月お誕生日劇場の締めくくりにふさわしい素敵なイベントとなりました!


{0C8F6D2B-ABB8-436C-8B0E-5CE0CA5115A4:01}

撤収!






エリザベート2015終わりまして

$
0
0
ついに、エリザベート100回公演、無事に終演致しました。ここまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

100回、行けるか?ほんと?と当初は思っていましたが、終わってみて、、

まだいける!!もうちょいやれる!!やらせて(;_;)!

終わってしまうと本当に寂しいですね。みんな今頃何してるんだろう、、(終わって1日目にしてこれ)。


私のブログを遡ってみますと、遊んでいるか飲んでいるか、まぁ、ほとんど誕生日のお祝いのことと楽屋ご飯のことで頭がいっぱいの人みたいになってますが、あながち間違いでもないですが、ちゃんと舞台にも出演していました。笑


今回はアンサンブルとして、女官、娼婦マデレーネ、ハンガリーの市民、舞踏会の貴族、ミルクでは民衆などをやらせていただきました。

それぞれ人柄も地位も全然違う役どころを一瞬で演じるアンサンブルという役割をとても誇りに思える作品でした。

特に、娼婦マデレーネはかなり悩んだパートでございました。

演出の小池先生の目指す、グラマラスでセクシーで退廃的で淫靡で不健康な要素を微塵も持ち合わせていなかった私。

アンサンブル配役が発表された時の、マデレーネ、可知じゃない感。笑 (ザワザワ)

{1EC09D52-8D28-4F48-92F5-6795EBEB77D4:01}

でも、演出振付、そして素晴らしいお衣装やウィッグそして仲間の娼婦の皆様にもとてもとても助けられ、最後までみんなを信じてやりきることができました。

稽古場からずっと観てくださっていて、何にもできない私に頭を抱えながらもたくさんアドバイスをくださった大先輩が、ある日の公演を観て、初めてグーサインをくださいました(;_;)

その時の嬉しかったこと。

お客様にはもちろん、一緒に演じる仲間たちに恥じぬよう、精一杯やらせていただきました。


そして、後ろ鍵ホックのため、一人で着られないマデレーネのパンツを毎日履かせてくれた千夏ちゃん。


みんな本当にありがとう。


そして、そして、私の大好きな女官のシーン。

皇后さまをいびり倒し、歌に合わせたキビキビダンス。

楽しい!と言っては語弊がありますが、本当に表情豊かなメンバーと味のある何度観ても飽きない女官ズを作りたかったので、皆様の目にそう映っていたら幸いです。


ハンガリーの市民の衣装も可愛くて大好きでした。

稽古場で勝手に10歳くらいの少女の設定で、わーい!と登場したら、先生に「ちょっとおかしいですね」と注意されたこととか一生忘れません。


4月から稽古がはじまり、数え切れないドラマがありました。全てが糧となり、今の自分を作っています。


稽古場からの思い出エピソード集を作ったら、なんかの辞典くらいの厚さになるかもしれません。笑


エリザベート2015は終わってしまいましたが、また皆様の元にエリザベートは戻って参ります。


来た道を繰り返すのではなく、さらにパワーアップしたエリザベート2016が帰ってくるのを楽しみにお待ちください(^^)


応援してくださった皆様、エリザベート関係者の皆様、本当に本当に、ありがとうございました!!!
{792E3F8F-5035-471E-85A5-DC476C70EF73:01}





賢者の石、いまさら

$
0
0
久しぶりにパソコン整理をしていたら、、、

はっ!!( ゚д゚)

昨年やった、可知寛子ライブの舞台写真がいっぱい出てきました。

もはや、出演者みんなにも見せていなかった、眠りに眠った写真たち。

約一年の時を経て、ここに公開いたしましょう。

昨年は、「可知寛子の方向性見失った」「バスガス爆発ブスバスガイド」「可知寛子と賢者の石」というライブを三本やらせていただいたのですが、本日は賢者の石の舞台写真をお披露目。


観に来ていただいた方、、懐かしがってください。


どーん

{76A0BBAE-3948-4310-A9A5-763C8BFAEA88:01}
某ハリー◯ッター風の装いですが、本編はそれとは一切関係ございません。

{EC202847-3CC1-48E5-9206-2E5AEA158C41:01}
あーもう怖い。遠藤瑠美子ちゃんの某先生がリアリティーありすぎて。

{AAF5D181-1D1B-4C3B-8DF2-D05CC9D6A16D:01}
戦う仲間たち。

{246ED15E-4DE4-4B63-AC17-227A09F85289:01}
「賢者の石」を大量に手に入れた。

{DE008326-992D-4619-B002-59D43424ED8D:01}
番犬ケルベロスらしき犬が恋愛のもつれにより分裂。

{F016BA69-1CD7-4696-91E5-56827406CD35:01}
なぜかジブったり。

{6BB9ED26-516C-4BE6-B8C1-2130D3724C3F:01}
オカマバー「桃太郎」。

{D2107C51-BBA1-4392-B453-D08F62DE6DF5:01}
サザエさん一家に再び急展開!!

{057A3DEE-CFD0-4ABB-B1B4-BC97EF2402F2:01}
「かっちー&ともぴー」に新しいタイプのともぴーお兄さんが登場。

{0B91F5B7-678A-4341-BC1C-3A5C2BC15D8F:01}
なぜか大揉め。

{E2AACCD6-8CA2-4172-865F-6A91400144AF:01}
大変なことになってしまった仲間たち。

{54199C37-F33F-44AC-B4E6-63F42961E669:01}
賢者の石の効力によって呼び寄せられたジーニー。

{5B8458A8-C718-47F2-834C-0446AD247A6D:01}
からの、、サザエさん一家の逃亡。

あーなんて中身のないライブなのでしょう!
清々しいほど内容がどうでもいい!

何がゾッとするかって、
この衣装が全部私の一人暮らしの部屋にあるってこと!

ハロウィンも近いことですしね、皆さん活用してください。


次は、バスガス爆発をUPしまーす!






いまさら「ブスバス」お写真 パート1

$
0
0

風邪で寝込んでいる私です。エリザベート中、風邪を引かずに乗り切れたのは奇跡なくらい常に病気がちな私なので、まったく心配はいりませんゴホッ


さて、先日に引き続き、今日は「バスガス爆発ブスバスガイド」の舞台写真の一部をアップしまーす!

会場は賢者の石と同じく、吉祥寺スターパインズカフェ様でございます。いつもお世話になっております!

ではさっそくドン

{CDD3CA90-4CFA-4652-8392-3C600F82B5A8:01}
ブス5人と、、

{B42F89D5-890B-4403-B52D-E736EFB413BC:01}
私の婚約者(という設定の)運転手、鎌田さんと、、

{CB010EBA-6BA7-4DB8-97FF-4E3E68E922E3:01}
1人のかわい子ちゃんの7人でお届け致しました。

{D0B91C43-FF65-4A5B-B4CD-60717F99802F:01}
左から、ポンちゃん役のまゆげちゃん、お婆ちゃんの馬場さんは福田えりちゃん、お局おかっぱの野口さんは遠藤瑠美子ちゃん。
{BB02D3D4-67FD-4BEB-AB9F-DCFEF05730F1:01}
ぶりっ子花ちゃん役のりりこ。

{D2E10B7E-8941-4080-B47C-FDF2694E5963:01}
バス会社はいつも通り平常運転。

{A8D5E2BE-19C0-471C-AA43-4EC377B9993C:01}
鎌田さんとの愛のドライブ(バスで)

{040CB9D3-5340-4F64-8FCB-414A1E591883:01}
いつもの休憩室に、、、

{455E27C3-B642-4C6F-9E5B-89D8E2EB52AE:01}
鎌田さんを訪ねて、謎の小娘登場!!乱れる空気、、

{A08ECA68-515F-425C-AA42-794ED0DA75FF:01}
ブスが限界まで小娘を追い詰めるも、、

{B49EA584-955F-417E-A659-CDCA4C3BAAD5:01}
あたしが、解雇(°_°)まじか

{E864D7C8-2E67-40C0-9C05-9671A0FC14AD:01}
出て行く可知さんを止めようと必死の面々!

{293E8BD1-B4D7-4984-8F53-BD2E38C2A8E6:01}
乱れに乱れ、、

{7ACBD2C0-175C-4A36-A52A-107784BFFB51:01}
覚醒するぽんちゃんとみんな。

{EDC20782-6B0D-484F-9692-B0840A3C5FDE:01}
小娘と鎌田さんの密会。



画像がこれ以上貼れないので、次に続く、、、













「ブスバス」お写真 続き、、

$
0
0

昨日の続きをドーン(((o(*゚▽゚*)o)))


{624B5870-02E1-457E-B470-14404139AAB0:01}
馬場は~ 落ちぶれた~ バスガ~イ~ド~♪

{6E6DF8D5-9043-4020-B326-6E54A90947CE:01}
からの、馬場さんが早替えで一瞬にして若返り!
ここが一番好きでした。

{B768A102-DDAB-40A5-9B14-7429E5D21613:01}
もはや、あのお婆さんと、このマッチョセクシー女子が同じ人だということに気づいてもらえないほどの変貌ぶり。

{9921F906-DDFA-4D18-9C2F-0A9BF8B9BDD6:01}
鎌ちゃんとのセクシーシーン

{8C91E4B7-E9BE-451A-9A6F-25A35BA35517:01}
まゆげと遠藤さんも参戦。

からの!!!

{F9434655-6030-45E7-B166-DC3D21D863BA:01}
なんだかんだでハッピーエンド(あいだ端折ります。笑)

{AAC44457-3059-4421-AA4A-88C37FB2FF47:01}
あっという間の一時間。



あ、こんなシーンもありましたね。
{59342696-8FCB-4088-B728-9CE07D930564:01}

{3D18E9C2-B162-4ABB-9E71-BDA032501097:01}

{55E99AAD-0739-4383-AD60-C08A00A30018:01}

大変楽しいひと時でございました。

生でご覧いただいた皆様、なんとなーく思い出せましたでしょうか!


劇場でも、可知ライブ楽しみにしてまーす!といつもお声がけいただき、ありがとうございます。

私もつぎつぎにやりたい気持ちはあるのですが、大好きなメンバーズがみんな、あまりにも売れっ子のためなかなか開催が難しいのです、、。


早く新作ライブやりたいですね(^^)


さて、風邪ッピキの私の今日のご飯は、

「大根おろし塩レモン出汁のレンコン入り鶏つくね鍋」
{5004CBF7-5405-45EC-B637-3853252248A6:01}

器の中真っ白ですけど!!
鼻が詰まってほぼ味覚も信用できませんが、味は美味しかったはずです。レンコンシャキシャキでうまぁー

意を決してスーパーに野菜大量購入に行ったので、しばらくは野菜充実の日々。

あぁ、寝込んでシルバーウィーク終わってゆくー(°_°)

皆様、良い休日を(^^)





「エドウィンドルードの謎」出演のお知らせ

$
0
0

あまりにもお久しぶりですm(_ _)m


エリザベートが終わって早1ヶ月!!
色々面白いこと目白押しだったのですが、過ぎ去ってしまいすぎて今更感!笑

まずは未来のことをご報告♪
{5900729F-91D4-4CEC-8189-6786AA679E99:01}

{DA2EFDBF-8C0C-4818-861A-CE8116AD7B5B:01}


ミュージカル『エドウィン・ドルードの謎』に出演致します音譜

2016年4月4日(月)~25日(月)

・会場=シアタークリエ
・一般前売=2月6日(土)開始
・料金=全席指定S席11,500円/A席9,000円

http://www.tohostage.com/edwin/

豪華キャストの皆さんと、最強アンサンブルのみんなと、演出はご存知、福田雄一さん。

スパマロット→フルモンティー→スパマロット再演とお世話になっております。

絶対面白いこと間違いなしですねこりゃ。

しかも、結末を観客の皆さんが予想して288通りあるとか、、。

稽古どうやってやるんでしょうか(°_°)

日本では288公演もないので、稽古場でのアレやらコレやらどれだけお蔵入りすることやら!笑

ちょっとだけ楽譜を拝見したところ、、すでに恐ろしい量の結末曲!!!!!

ああ、これ以上は言えない


皆様2016年4月、お楽しみに~音譜



青春カムバック

$
0
0

今週は若いエネルギー盛りだくさん♪


まずは、静岡県天竜のミュージカルワークショップ。
{AF98388A-02B0-4485-A7D4-35A5F7733FBA:01}

小学生から大人までの参加者の皆さんと、歌って踊ってお芝居しての、1日でした。

幼馴染で、いまは東京で活動している鳥居舞子ちゃんとダブル講師で行きました。

歌とダンスの課題にはコーラスラインのOneを。

その他には普段あまりやらないことを、、と思って、お芝居のエチュードをみんなでやってみたんですが、、

子供たちの発想にびっくり!!

私たちには思いつかないようなキャラや台詞が自由に飛び出して、発想の玉手箱や~~~~

私自身もとっても勉強になりました。

また行きまーす(o^^o) 色んなものをいっぱい吸収してどんどん成長するみんなを楽しみにしています!

{2BB71FA3-B4B7-419A-B2A8-3667268FF152:01}

そして、今日は北海道に!
とある学校祭のゲストステージに呼んでいただきましたm(_ _)m

ダンスやミュージカルの活動が盛んな学園で、生徒の皆さんの合唱コンクールを拝見させていただいてこらの、高校生ダンサーたちとのコラボステージ。

{74ED7CC6-413F-43F0-B2CB-FB9A5BE9EEFF:01}

彩橋みゆちゃんと♪

{CE5D23D5-5549-4E90-A5DB-97425F0BC87E:01}

山岸麻美子ちゃんや、ダンスシアターの紗彩先生。
中島康宏さん、山本真広さんなどなど、ミュージカル最前線の皆さんとご一緒させていただきました。

お写真ないのが残念なんですが、SUITE VOICEという女性ジャズユニットのjunさんとmakoさん。
生演奏が本当にすごくって、歌声とピアノにうっとり、、。

初めましての、藤原大輔さんとはデュエット曲もやらせていただきましたよ♪
写真は、、
{9B671733-23F3-4CFD-803B-C52223CB4562:01}

おい!顔どんかぶりやないか!笑
なんとも、ど天然の面白い人でした!笑

方向性ライブのオープニングでやったあのナンバーを、高校生ダンサーズの皆さんと華やかにやらせてもらったり。
{920FE33C-6E3A-4424-9494-D0F7894B318C:01}



ひゃっはー!な楽しさでしたラブ

学食でご飯食べるのとか、何年ブリ!!!
{6AAB4A67-CC12-49EA-AC20-E52C7F568596:01}

航空の学校だったので、学校内にあるもの全てが面白いっ!
{7E09BB6D-4BFA-45A3-AFBC-33F6671E85FA:01}

{C9ABCAE4-BB79-497B-8FF4-51FF7367B4A4:01}

ちゃっかり学校ユニホームを着用。笑
{996487B7-6C67-4958-849E-BBF21D2DDC7C:01}

学びも、エンターテイメントも全力の学校で、本当に羨ましい環境!

北海道は寒かったですが、キリっとした空気でなんだか心があらわれました✨


青春か蘇りまくりのこの一週間。

若い人たちが生き生きした顔で何かに取り組んでいるのを見ると、目頭が熱くなるのは、私がおばさんになったからでしょうか。笑

私もいつまでも、何かに夢中になって、その姿で人々の心を奮わせられる存在でありたい。

自分よ、もっと熱くなれ!!と心に喝を入れました。


素晴らしい経験をさせてくださった先生方、ありがとうございましたm(_ _)m


来週からはついに、、
UTA IMA SHOWのお稽古始まります!!

これまたすごいことになりそうな予感、、、。

2016年いきなりの発表【可知ライブ】!!

$
0
0
2016年、明けました!!あけましておめでとうございます。

2015年最後の方は更新全然せず、ごめんなさい…>_<…

この記念すべき2016年初ブログで大切なお知らせ♪
UTA IMA SHOW千秋楽の時に劇場でお約束しました通り、1月1日に例のやつを発表します*\(^o^)/*






お待たせ致しました!!


「可知寛子と賢者の石」から約一年ぶりに帰ってきます!可知寛子ライブシリーズ!

次回ライブのタイトルは、、、

「岡幸二郎を倒せ」※これはライブです。

日時:
2016年
2月4日(木) ①19時Start
2月5日(金) ②19時Start
2月6日(土) ③14時Start  ④18時Start

会場:吉祥寺スターパインズカフェ

チケット:3600円(1ドリンク別途) 自由席

CAST:
可知寛子
安部誠司
鎌田誠樹
奥山寛
遠藤瑠美子
福田えり
楢木和也
酒井航


タイトルから察していただけるとおり、命がけで挑むこの企画。果たしてあのお方を倒すことができるのか、、。恐ろしい!恐ろしすぎる!!

岡幸二郎さんは出演されるんですか?と言う質問には一切お答えできません(°_°)

新メンバーもお迎えして、新たな可知ライブ旋風を巻き起こそうと思います!

さっそくですが、チケットお申込み開始日が1/3(日)正午となります!
どしどしお申込みお待ちしております(o^^o)

【チケットお申込みについて】
・お名前
・ご希望の日時
・枚数
・返信先アドレス
・どの出演者の告知を見てお申込みいただいたか

以上をご明記の上、
hokosaymiushinatta@gmail.com  (全キャスト共通)
までお申込みください。

2016年1月3日(日)正午よりお申込みをスタート致します。それ以前にお送り頂いたメールは無効となります。

3日経過しても返信のない場合、メールが届いていない可能性がございます。ドメイン設定にご注意ください。

お申込み完了後に、【予約番号】と【チケット代金お振り込み先】をお送り致します。

当日、お名前と【予約番号】を受付にてお伝えいただくことでご入場いただけます。
お席は自由席です。【予約番号】は席番号ではございませんのでお気をつけください。


「可知寛子の方向性見失った」より
{B7E3655A-DE4B-4478-920F-86BFDCF0D6D7:01}

{00C0C7C3-2218-4A10-8B8C-72A9B9A7CD4B:01}

{B3FD713D-04BE-41F5-BD65-FBA193BF9340:01}



「バスガス爆発ブスバスガイド」より
{3DFF545D-6AFC-4DFF-B026-38DF3F12D528:01}

{36F5317F-5773-40DC-8C99-366692D71611:01}

{75A4E96D-2E85-43E2-A208-395089AADF31:01}



「可知寛子と賢者の石」より
{188E9438-E0D6-4999-8017-6AAE898212E9:01}

{D5ED185F-E451-4DB4-BF4F-29FBB673FC86:01}

{50E403B0-FB97-4CC2-A767-CA163B4481D0:01}

お待ちしておりま~す!!





岡たお・お知らせ♪

$
0
0

お正月からあったかかったですねぇ!3月並みの陽気だったそう。

わたしも3月並みに陽気にヘラヘラ、そして「岡幸二郎」を倒せの構想をネリネリしています。

ライブに関する資料をパソコンのファイルに保存するとき、ライブのタイトルを打つのが長いので、略して「岡たお」ってしてたんですが、二個くらい間違えて「岡たん」ってなってました。「岡たん」て!




(°_°)!!






さて、さて、今日は「岡幸二郎を倒せ」に関してのお知らせです♪


ライブの初日にあたります、2/4(木) 19時の回におきまして「鬼わっしょい、福わっしょい、節分イベントを開催致します!
豆と福を撒き散らします(笑)

どんなイベントかは来てからのお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ



今日は、ルンちゃんこと遠藤瑠美子ちゃんとライブ打ち合わせでした。
{3D129E74-D3D8-4BB6-8CF4-937245FB9E76:01}

、、、って飲んでるやーーーん!
当たり前のようにビール出しちゃった!

{D2689159-DB5F-4098-95FB-867BC339B4AB:01}

しかし、、ちゃんと真剣に打ち合わせもしました。笑

今日の打ち合わせでまた新たなキャラが一つ生まれました*\(^o^)/*
酔いがさめたときに、とんでもなくくだらないキャラだったらどーしよ!(可知ライブあるある)


今回のライブでは、過去のライブに出てきたあのキャラたちも再登場しますよー(^-^)

さてどのキャラでしょう~??お楽しみにー!



✨過去公演より✨ 
{3B813D61-969F-4773-A842-14ACADE3D05C:01}

{49CBA593-BD2B-4DAA-8791-2AE95817B349:01}

{702DBDE5-F0D3-4200-A739-FC320D9E6227:01}

{C88B7005-9357-4C90-B519-AB8E637A5507:01}

{E142E5A2-FD3F-445B-B9C9-6959062F1CD1:01}







「岡幸二郎を倒せ」※これはライブです。

日時:
2016年
2月4日(木) ①19時Start
2月5日(金) ②19時Start
2月6日(土) ③14時Start  ④18時Start

会場:吉祥寺スターパインズカフェ

チケット:3600円(1ドリンク別途) 自由席

CAST:
可知寛子
安部誠司
鎌田誠樹
奥山寛
遠藤瑠美子
福田えり
楢木和也
酒井航


【チケットお申込みについて】
・お名前
・ご希望の日時
・枚数
・返信先アドレス
・どの出演者の告知を見てお申込みいただいたか

以上をご明記の上、
hokosaymiushinatta@gmail.com (全キャスト共通)
までお申込みください。

2016年1月3日(日)正午よりお申込みをスタート致します。それ以前にお送り頂いたメールは無効となります。

3日経過しても返信のない場合、メールが届いていない可能性がございます。ドメイン設定にご注意ください。

お申込み完了後に、【予約番号】と【チケット代金お振り込み先】をお送り致します。

当日、お名前と【予約番号】を受付にてお伝えいただくことでご入場いただけます。
お席は自由席です。【予約番号】は席番号ではございませんのでお気をつけください。

岡たお お知らせ

$
0
0

さてさて、LIVEが近づいて参りました!

今日は岡たお初の深夜練!
もうすでに眠い私はどうすればいいのかっ!!




今日はLIVEご予約に関するお知らせを~(^-^)


いままでにお申し込みいただいているお客様には、皆さま返信させていただいております。

万が一、申し込んだのに返事が届かない、という方は、

「岡幸二郎を倒せ」お申し込みアドレス
hokosaymiushinatta@gmail.com

または、、

可知寛子チケットお申し込みアドレス
hirokokachi@hotmail.co.jp

または各出演者へご連絡ください。
返信メールを受け取れるようにドメイン解除をお願い致します。


お申し込みをいただいてから、ご連絡取れなくなってしまった方が何名かいらっしゃいます(;_;)

キャンセル待ちの回も出ておりますので、止むを得ない事情でキャンセルされる方や、振り込みが間に合わなかったなど、、諸事情ございましたら、一報頂けるとありがたいです。

宜しくお願い致します。



現在のお席の状況は、、、

2/6 18時の回 完売
(立ち見でもいい!という方はお問い合わせください。)

2/4 19時の回 ※豆まきイベントあり
残りわずか

2/5 19時の回、2/6 14時の回はまだご案内できます!



さてさて、LIVE稽古は最後の方が重要。そして深夜は変なテンションにより面白い出来事が連発する玉手箱。

あー楽しみ!!

{D48AEB56-B928-42C2-81F5-31DF2826F5C2:01}

「岡幸二郎を倒せ」※これはライブです。

日時:
2016年
2月4日(木) ①19時Start
2月5日(金) ②19時Start
2月6日(土) ③14時Start  ④18時Start

会場:吉祥寺スターパインズカフェ

チケット:3600円(1ドリンク別途) 自由席

CAST:
可知寛子
安部誠司
鎌田誠樹
奥山寛
遠藤瑠美子
福田えり
楢木和也
酒井航

チケットお申し込みは
hokosaymiushinatta@gmail.com

まで(o^^o)




ついに明日から!〜会場行き方〜

$
0
0

皆さま、、


ついに、ついにやってきました!

明日から三日間、吉祥寺スターパインズカフェにて

「岡幸二郎を倒せ」

やっちゃいます!!


あーソワソワ、ザワザワ。

私が東京に出てきて、初めてプロとしてミュージカルに参加したのが、岡幸二郎さんもご出演されていた「COCO」という作品でした。

はじめて岡幸二郎さんが稽古場に入って来た時に来ていた服、表情、一言目に発した言葉、今でも覚えています。

神々しすぎて、「わたし、この人と同じ舞台に立つんだ、、おしっこ漏れそう。」と思ったほどです。

その日のわたしに教えてあげたい!

未来のあんた、「岡幸二郎を倒せ」っていうライブを勝手にやってるよ!と。笑


なんと恐ろしい子!!!


でもやると決めたからには頑張ります。


ちなみに、、、

現在のチケット状況ですが、、

4日 19時の回 完売
5日 19時の回 完売
6日 14時の回 のこりわずか
6日 19時の回 完売

となっております。完売回でも、立ち見でしたらご案内できます!

上演時間は休憩なしで約90分。

是非是非お問い合わせくださいませm(_ _)m


開場は、開演時間の1時間前からです。

お席は自由席です。整理券の配布はございません。

ドリンクの注文、お受け取りがありますので、お時間に余裕をもってお越しくださいませ。

会場にはお手洗いが1つしかありませんので、開演前はとても混み合いますご了承くださいm(_ _)m


スターパインズまでの行き方
{BBF9F591-1745-4912-89C6-5206D91C3F2E:01}

JR吉祥寺駅の北口を出て、
吉祥寺大通りを北に直進します。

右手にヨドバシカメラがあります。
ヨドバシカメラをこえた角を右折します。

20mほど先に進むと、左手にスターパインズカフェが見えます。

気をつけてお越しください♪


当日は会場が地下のため、キャストとは直接ご連絡取れない場合がございます。

急なお問い合わせ、ご用がある方は、スターパインズカフェまで直接ご連絡ください。

tel:0422-23-2251 スターパインズ・カフェ

それでは明日から三日間、劇場にてお待ちしております♪


{C13862B4-FAFD-494A-88D7-ACBC4529CB14:01}

「岡幸二郎を倒せ」※これはライブです。

日時:
2016年
2月4日(木) ①19時Start
2月5日(金) ②19時Start
2月6日(土) ③14時Start  ④18時Start

会場:吉祥寺スターパインズカフェ

チケット:3600円(1ドリンク別途) 自由席

CAST:
可知寛子
安部誠司
鎌田誠樹
奥山寛
遠藤瑠美子
福田えり
楢木和也
酒井航

タイトルから察していただけるとおり、命がけで挑むこの企画。果たしてあのお方を倒すことができるのか、、。恐ろしい!恐ろしすぎる!!

新メンバーもお迎えして、新たな可知ライブ旋風を巻き起こそうと思います!

どしどしお申込みお待ちしております(o^^o)

【チケットお申込みについて】
・お名前
・ご希望の日時
・枚数
・返信先アドレス
・どの出演者の告知を見てお申込みいただいたか

以上をご明記の上、hokosaymiushinatta@gmail.com (全キャスト共通)
までお申込みください。




「岡たお」終宴!〜セットリスト〜

$
0
0

皆さま!!この度は「岡幸二郎を倒せ」にお越しくださり、本当にありがとうございました!!

{2E325944-1E36-4BB6-A6A5-7C9A8D22863B:01}

終わりましたー!全て終わりましたー!

なんと、全ての回満席(;_;)
嬉しいです。こんなにもたくさんの方に観に来ていただけるなんて、、!

楽しんでいただけましたか?

わたしは3日間で燃え尽きて、頭がパッパラパー、喉はカスカス、なぜか腰が痛いです(反りすぎた)。笑


今年に入って、バンパイアのえりとわたちゃんが地方公演から帰って来て、やっとみんなでお稽古できるようになったのは1月19日から。

え、ほんと間に合うの!?って気持ちになった事もありましたが、最高なキャストの皆さまによって、すごいスピードで創り上げる事ができました。

また、振り返りブログで、ちゃんとお一人ずつキャストご紹介しますね(o^^o)

そして、何より、こんな企画を全面的に支えてくださり、なんと出演までしてくださった、岡幸二郎さん。

岡さんの優しさと、器の大きさと、素晴らしい人柄と、スターの凄さをあらためて実感しました。

やっぱり、「岡幸二郎」は偉大でした。

もう、自分が想像していた何百倍も偉大でした。

これが、、スターか(;_;)す、すごい。

夢のような3日間でございました!

本当に、岡幸二郎さん、ありがとうございました(;_;)
{1211993B-E6E5-4BCC-A6EF-9AD0080177DA:01}

ネタバレしそうだったので、プログラムにセットリストを載せられなかったので、こちらでご紹介。

『Wicked』より「No One Mourns The Wicked」
「女の子は誰でも」東京事変
『アラジン』より「アラビアンナイト」
『ダンス オブ ヴァンパイア』より「サラへ」
『エリザベート』より「ミルク」
「ボーリング」高橋優
『アナと雪の女王』より「雪だるまつくろう」
「15の夜」尾崎豊
『リトルマーメイド』より「パートオブユアワールド」
「あいあい」
『Les Misérables』より「夢やぶれて」
『CHICAGO』より「Cell Block Tango」
『CHICAGO』より「All That Jazz」
『ベルサイユのばら』より「愛あればこそ」
「贈る言葉」海援隊
『Les Misérables』より「民衆の歌」
『Wicked』より「Defying Gravity」
『ノートルダムの鐘』より「僕の願い」


途中シーンで使った曲は割愛させていただき、歌った曲だけ書き出してみました~。

意外と曲数少なかったですね。歌以外のところに時間かかってたのかも!笑
ライブなのに!

でも、これを機に、あーあの曲これなんだ~!と、色んなミュージカルに興味を持ってくださると嬉しいです。



ライブ観てくださった方はわかると思いますが、
結果的に、

岡幸二郎を倒せなかったんですよ。


なので続編があるといいなぁ、、なんて個人的には思っております。
が、まだまだ予定は未定でございます。


ライブ振り返りブログ、次はキャストご紹介いたしますね♪











「岡たお」メンバーの皆さま

$
0
0
岡たおの筋肉痛(踊ってもいないのに)を引きずって、引きこもりの寛子ちゃんになっていた昨日。

やっと今日朝から洗濯とかできましたよ!ほっとくと腐ってしまうからね!危ない危ない!

(どなたかすごい富豪の人が私に倉庫をプレゼントしてくれないかなぁ(°_°))
って心の声出ちゃうくらい、ライブが終わるとモノ増えます。

でも、今回は、最終日にゴミ箱行きへなりそうなものをお客様がもらってくれました*\(^o^)/*
{505120EC-49DC-4F90-BB24-5FB39BFBED08:01}

玉手箱とヒゲ。笑

この玉手箱は、もともと白い箱だったので、黒の画用紙と私の雑な手描きで模様を描いただけのヤツ。
{094B6B33-C2D9-4280-A37C-D3341171EC02:01}

もらって下さった方、勢いでもらっちゃって、捨てたくなったら、遠慮なく捨ててください。笑
またいつでも作りますので♪

{2A8FDC59-CF8E-40BD-B822-DF0F72F7290A:01}

ちなみに、この亀の甲羅は、ザル+新聞紙+ガムテープ+マジックで作製。
{43BEA40F-F7B9-46B1-B9D6-FE1D9354BCD7:01}
亀のワタルちゃんが背負って帰りました。
打ち上げの帰り道これを背負って電車に乗るワタルちゃん可愛かったです。
たぶん3日くらいで邪魔だって気づいて捨てると思います。笑


、、、と


いま、、

このブログを書いている間に、岡幸二郎先生からメールが来まして、わたしは泣いています(;_;)


岡幸二郎先生の優しさに泣いています(;_;)


泣きながら続き書きますね(;_;)



今回「岡幸二郎を倒せ」を一緒にやってくれた最高な仲間たちをご紹介します。


まずは、福田えり様

えりと私は大学の同期で、ここ数年共演もめちゃくちゃ多くて、可知ライブも毎回出てくれて、私が十数年間に渡って尊敬し続けている1番近くにいる友人です。

誰もが認める努力の人で、B型満載の私のライブのとっ散らかった輪を清く美しくまとめてくれるA型の女神。

この背中をずっと私は追っかけてきました。
{4400A289-F6BB-483B-960F-025D1D8C5086:01}

凄くないですか?(色んな意味で)

この背中に追いつける事は一生ないですが(色んな意味で)、こんなに近くにため息出るほど凄いなぁと思わせてくれる人がいて、私は腐らずミュージカルを続けてこれました。

今回のえりがやっていたお料理の先生が、千波先生だった事に気づいていた方どのくらいいたのでしょうか。笑

エプロンは千波先生のデザインにえりが作ってくれました。細かい作業も丁寧なえり。やっぱ尊敬。


続きまして、遠藤瑠美子様。

るんちゃんにも毎回可知ライブに出てもらっています。ダンス、歌、お芝居、美貌、笑い、と何拍子揃ってんねん!とこれほどの実力者ですから超売れっ子で、なかなかスケジュールなんて空いてないのに、いつも全面協力体制でライブに出てくれます。
{13ACB39F-008C-410D-A9B3-BC5CB45E53AF:01}

絶対私が気づかない小さな事もぜーーーんぶるんちゃんが気づいてやってくれます。仕事の繊細さ、そして、舞台上での豪快さ、惚れます。
おばちゃんシカゴ、ザワザワちん、アリエルもるんちゃんに振付してもらいました。
振付マスターの楢木氏が、るんちゃんの振付マジすごい。と唸っておりました。

あと、私が裁縫ができないので、衣装関係もぜーんぶ手伝ってくれて、その打ち合わせの中で生まれたヤンルミ先生。
ちなみに、B型です。繊細な方のB型です。

えりと、るんちゃんとは、このあと「エドウィン・ドルードの謎」で共演致します!!お楽しみに♪


続きまして、安部誠司さん。

安部ちゃんとは前回のエリザベートで共演させていただき、今回初めて可知ライブに出ていただきました。
安部ちゃんはみんなのお母さん。優しくて、面白くて心がおーーーっきくて、私からしたら超超超先輩なのに、みんなと同じ目線で楽しんでくれる、スーパーあたたかい人です。
{9704E94C-BE4D-4F3A-B39C-D8EE3453184A:01}

前回の「可知寛子と賢者の石」を観に来てくれて、ずっと出たい!と言ってくれていて、本当に出てくれるなんて!夢のようでございます。
今回は、安部ちゃんの爆発的キャラクターと、安定の上手さで、盛り上がりが倍増でした。もはや主役でした。
3代目トモピーお兄さんでは、稽古中から笑い死ぬかと思いました。すごいの一言。
あと、知らなかったのですが、あとで家で6日夜公演のビデオ観て、「夢やぶれて」でもう一度笑い死にました。ちなみにB型。


続きまして、奥山寛さん。

おっくんとも私はエリザベートで共演。おっくんも「賢者の石」を観てくれて、まだ知り合いじゃなかった頃に声をかけてくれました。
{08944E89-C656-40AA-A360-DE447E87F423:01}

おっくんが出てくれると決まった時に、絶対歌って欲しいな~と思っていた「めんどくせぇ~~」の曲。おっくんの声で聞いた時、そうそうこれやで!!!!とみんなで唸ったよね。
おっくんは、子役出身で、今や大型ミュージカルに引っ張りだこで、自身も舞台演出をされていて、お誘いするのになかなか勇気いりました。
普段あまり感情出さないタイプのクールボーイで、私のライブどう思ってるんだろな、、とずっと思ってましたが、最終日のご挨拶での涙に、、、全米が泣いても泣かないタイプのおっくんの涙に、、。やられました(;_;)
ちょっとおふざけが過ぎると大変なことになってしまう私のライブを、ガチッとしめてくれた、大人の男です。ちなみにB型。



続きまして、、鎌田誠樹さん。

まずはじめに、、、

かまちゃん、お帰りなさい。



どれだけ沢山の人が鎌ちゃんを待っていたことか。
その復帰一発目に私のライブでよかったか、はわからないですけど!笑

鎌ちゃんが怪我で一時舞台をお休みされることになった時、どれだけ胸が苦しかったか…>_<…

{F5BE91E1-7A71-4D76-A72C-FF6D98890BBE:01}

まだ完全回復していない時にオファーして、絶対復活してくれるって信じて待っていて、本当に良かった。
ファンの皆さんも元気でパワーアップした姿が見れて嬉しかったと思います。
「ブスバス」に引き続き出演してもらいましたが、私は鎌ちゃんの役者としてももちろん、人柄が好きすぎて、出演シーンも欲張ってしまいました。
ほぼ全シーンに出てもらいました。
いじられキャラなので、普段私は鎌ちゃんにひどいこと言いますけど、本心は鎌ちゃんに出てもらえて嬉しくて仕方ないのです。
これからもズンズン上昇するらしいので、どんどんいじり倒していきたいです。何型なんだろう。



続きまして、楢木和也さん。

もう可知ライブにはなくてはならない存在の和也。いつ休んでるかわからないほど多忙な和也。よくぞ、出てくれました!

{BB411B03-CCAD-472D-8721-A541DC4CE9AE:01}

梅棒公演が直前まであって、たぶん本人も出るか迷ったと思いますが、どうしても外せない存在。
今回も時間のない中、アラビアンナイトの振付までしてくれて、この人のリハでのラストスパート感ハンパない。和也が稽古に来てくれてから、やはり一気に締まる可知ライブ。
ずっと共演がなかったのですが、エリザベートで念願の共演もさせていただき、さらに役者としても男としても磨きがかかって、歌まで歌ってもらっちゃいました。カッコイイも面白いもなんでもやっちゃう和也。彼の、貪欲な姿勢、永遠に見習わなくては!
ちなみにB型。



続きまして、酒井航さん。

実は航ちゃんとはこのライブの稽古で初めましてだったのです!
ダンスオブヴァンパイアで歌唱指導をされていた安部ちゃんと、えりに紹介してもらっての出演。
誰もが認めるスーパーダンス力と、超良い子で、20歳らしいよ!っていうので(笑)、即オファー。
{C92410F8-0DCC-4327-B07C-E123334B5BF1:01}

結果、22歳だったし!なにその誤情報!!!笑
そんなことは今やどうでもいいのですが、聞いたこともない彼の声を想像して、歌ってもらったのが、雪だるま作ろう。
あんなに切ない人世の中にいます?私は稽古場で、すでに今までの可知ライブになかった「ジーンと感」に涙出そうになりました。
もちろんダンスは素敵で、本人はもっと踊りたかったでしょうけど、見ず知らずの人のライブに呼ばれて色んなことやらされて、きっと心が落ち着かなかったはず!航ちゃんには1番大変な思いをさせてしまったと思います。これに懲りずに友達でいてくれるといいんだけど。笑


、、、とこのように、私が尊敬してやまない皆さまと、色んなご縁で繋がれて、ライブを一緒にやる事ができました。

本当に本当にみんなありがとう!!!!
感謝してもしきれません。

縁をつないでくれた、沢山の方々も、本当にありがとうございました。

こんな素敵な売れっ子の皆さんが、運良く3日間もスケジュールがあくことが、まぁ、なかなか無いんです。

すぐにでも次のライブやりたいですけど、私のライブは強力な出演者ありきなので、次いつできるかはまだまだ未定。

私の名前付けたライブをやるのが申し訳ないくらいのメンバーたち、、、
 

私、幸せ者だなぁ。。。




そして忘れてはならないあのお方、、、


そう
岡幸二郎さま。

岡さんへの想いは、次のブログに爆発するほど書かせてください。




続く、、、。



岡幸二郎さん

$
0
0

自分のライブが終わって、約一週間で色んなものを観ました。


やっぱり私はそもそも観劇が好きなんだなぁ。

色んな人の表現とものづくりを観て、いい感じに刺激され、脳が活性化してきました~( ´ ▽ ` )ノ

どうしても自分のライブの前だけは他の作品を観渋りしてしまうのです私、、。

なんか被ってるシーンとかあったらどーしよっ!!って怖くなっちゃうんですよね。まぁ、あんだけパクッといて(オマージュや、オマージュ)何言ってんだか。笑

「岡たお」でも最後の稽古の前に観たよそ様の作品で似たシーンがあって。しかもそれがどう考えても超えられないくらい面白かったので、、

急遽シーン変更。

当チラを刷るのは前日!と決めているので、間に合った良かったホッ。

それに振り回されるキャストの身にもなってみた方がいいですね、ほんとすみません。

全て、対応力、応用力がモンスター並の仲間たちのおかげでございます。感謝感謝。



さてさて
今日は、「岡幸二郎を倒せ」タイトルロールの、スペシャルすぎるゲスト、岡幸二郎さんとの事を振り返りたいと思います。


観に来てくださったお客様も、色々お気遣いくださって、初日からラスト回が終わるまで、

「岡幸二郎さん出たで!」

ってSNSとかにあげないでくださった。

なんという団結力!!!

そのおかげで、最後まで、岡様登場へのビックリ感と沸き具合が半端なかったです。

ありがとうございました(;_;)


岡さんにこのライブをやりたい!とお伝えしたのは、昨年の夏ごろ。

台本第1弾を持って焼き鳥屋さんに岡さんを呼び出して、1対1の面接状態で、ど緊張の中、打ち合わせをさせていただきました。

まさかのまさか、本当に本当にこれが実現できるなんて!

心が大海原の岡さん。

憧れの大先輩の岡さん。

誰もが知る大スターの岡さん。


夢のようでした(;_;)


私はライブをするとき、先にタイトルを決めて後で内容を決めるので、これほどのインパクトの題名を思いついた時、心の中は半笑い。あと半分は恐怖。

タイトル壮大すぎて内容おっつかないパターンかもしれん、どうしよう!と焦る私。

岡さんご本人の協力なしでは実現できませんでした、ほんと。


オープニングで流したインタビュー映像を撮影した日。
{8910ECC2-35E2-4874-80B2-D2AE35ED1191:01}

岡さまを襲う役どころの、和也と航ちゃん。

岡さま、私の要望にあれこれ応えていただき、何テイクも襲われてくれました。笑

{1125379F-DBBA-4B67-B60E-14E103C2406D:01}

稽古場にも何度も来てくださり、、

{078B2EF6-9028-4811-80BD-6774353684BC:01}

{F145C1D7-27BD-4BA7-8DB4-F1319A6BAE23:01}

スタバ(ポットごと)や、手作り角煮や、いろんな差し入れをしてくださり、、

{496BB136-455F-4F6F-8E88-357204F621C8:01}

我が家で一生見ることのないであろう、ありったけのエルメスの箱、提供してくださったり。笑

準備期間中だけでも、岡さまとのエピソードたくさんあったのに、サプライズ登場の予定だったので、どこにも書けず、、、

とにかく、全ての面でたくさんのサポートをしていただきました。


そして、ライブ当日のリハ。
{0AA157AB-191E-4C10-9F80-82236C19407F:01}

いつも自分たちがやっている130人座ったらパンパンになってしまうこの会場に、岡さまが降臨した時、、、

爆風で吹っ飛びました。リアルに。

夢かな?夢なのかな?


倒せるわけがなかろう!!!このオーラ!!!


岡さまの歌声でスターパインズ爆発するかと思いました。



ミュージカルの道を志してから今日まで、いろんな辛いこともあって、もう辞めようかな(;_;)と思う日もありました。

でも辞めんで良かったね、ひろちゃん。

岡幸二郎さん、出てくれたで。


岡さまに、出てくださいませんか?と言えるチャンスをくれたのも、えりやるんちゃんが繋いでくれた縁です。

仲間に恵まれて、先輩たちから返しきれないほど愛をいただき、私ももっともっと頑張ってお返ししなくてはと思います。


おととい「岡たお」上映会をしたんですが、そこにも岡さん来てくれました♪

{4505D03D-DAE4-4CDD-A7A1-67F4476205BD:01}

いつもライブが終わると、あー次期待されたら、もうこれ以上はネタ出ない!無理!もうやらない!
って気持ちに陥るのですが、

これほど、もうこれ以上出ない感を味わった事はありません。笑

ほんと、次どうしよ。

ソワソワ。

ネタとか言っちゃってるけど、そうだ、これライブだった。ミュージカルライブだった。

もう自分でも何が何だかわからなくなって来てますね。笑


でもこれからも、「ライブなのでハンドマイクで全編やる」(これが結構難しい)を貫きつつ、さらに新しいものもご提供できるよう頑張ります。

いろんなご迷惑をおかけしたにも関わらず、最後まで楽しい~って言ってくださった岡さま、本当に本当にありがとうございました。


また、

倒しに

行かせてください!









エドウィン・ドルードの謎 プレビュー♪

$
0
0

エドウィン・ドルードの謎プレビュー公演をシアター1010で無事終えました。


お客様の投票により結末が変わる、参加型ミュージカル。

リハーサルでやっている時には予想もつかなった展開がお客様によって繰り広げられて、毎日こちらもドッキドキ!

{D4E0374A-C632-44CA-9B05-B473B3E021EA:01}

アンサンブルの私たちも舞台上、客席と駆け回りますぞ!

メンバーはおなじみ、福田えりちゃん、遠藤瑠美子ちゃん、伯鞘麗名ちゃんです。

二幕始まる前に、私たちのアピールタイム(ではない)もありますので、お早めにお席にお着きくださいね(-_^)

この参加型ミュージカル、本番中に皆さまに投票してもらったものを、ガチで裏でスタッフが超アナログな手法によって集計しております。
{F7B2CEAE-37C8-4913-9CD3-ADC2D90D7969:01}

役者も、オーケストラも本番中にいきなり曲が変わったりするので、毎日が初日の気持ちでドキドキしてやっております。

本公演はシアタークリエで4/4から!
福岡、大阪、名古屋にも参ります*\(^o^)/*

チケットかなり取り辛い状況ですが、是非是非たくさんの方に観ていただきたいです。

お待ちしておりまぁすm(_ _)m

最近twitterばかりで、ブログをサボりがちだったので、頑張ります。笑


エドウィン・ドルードの謎 終わり(;_;)

$
0
0

エドウィン・ドルードの謎、大千秋楽in福岡でした!


シアター1010でプレビュー公演。
約1ヶ月シアタークリエで。その後大阪→名古屋→福岡とロワイヤル音楽堂のメンバーは毎日毎日プレビュー公演(という設定)をやって参りました。

あーーーっと言う間でしたねぇ、本当に。

{FFD0A022-0035-4B7F-B29C-7A59B3DDB88B:01}

二幕頭に、女子アンサンブルズのコーナーを作っていただき、稽古場最終日らへんに泣きそうになりながら公園に集まってコーラス作ったり、、

{FD681DE7-5356-4A75-8AA2-AF7AC5B62F48:01}

振付の上島先生のバースデーや、

{A74F3632-9067-4DB8-A3CA-7A2CC6B14A74:01}

リーダー、るんちゃんのバースデー♡
えりのバースデー♡

{4FA5E410-6EFE-4741-AD9C-967BE0669ADA:01}
なんと五つの楽器を1人で吹くスーパーマン、ペコさんのバースデー、

{BB698488-2186-4938-BA2A-D78678ED3056:01}

エドウィンメンバーで、お世話になっているスタッフさんの結婚式にも参戦しました。笑

{0F4C1429-9830-4F65-980A-8D0EE96116DE:01}

♪一つちぎって箱に入れるのよ~

{D611F5D6-6D2D-49A9-A0BA-54DE8041AFBB:01}

市民のお衣装。

{9B59C5F1-EFCF-4756-AF7C-FC747C5F9C45:01}

劇団員のお衣装♪

{70C8A4F3-C6B2-44B3-8714-D50FEFC676B1:01}

毎日投票箱をひっくり返して集計するスタッフの皆様。舞台裏を私たちから受け取った箱を持ってダッシュするスタッフの後ろ姿、、。忘れません。



たくさんのドラマと思い出がありました。同じ結末は一度もありません。

毎日違うことを試してやっていくプレビュー公演という設定ですので、楽屋ではネタ準備、ネタ打ち合わせが飛び交っていました。芸人の楽屋か!!

わたしも288通りの結末のうちの、カップル選びで、何度かカップルをやらせていただきました。

今拓哉さんとの赤ちゃん変態プレイ、支配人の山口祐一郎さんを壁にしてハンサム水田氏の壁ドン。祐様をピンにして倒すボーリング、などなど、、。

文字にすると、なんか恐ろしいことをしました。笑


新しいことをやっていくときには、様々な意見が生まれます。いいものも、悪いものも。

でも思いは一つ!皆さんに喜んでもらいたい*\(^o^)/*

わたしはありがたいことに今回、訳詞検討会に歌い手で参加させていただき、まだ稽古が始まるずっと前、台本も観ていない時に、全曲試し歌いをしました。

◯◯探偵の歌ってのが歌っても歌っても終わらない。
終わったと思ったら、
◯◯犯人の曲ってのがまた大量に出てきて、何曲あるねん!なにこのミュージカル!?
って思いながら粛々と歌ったわけですが。
コメディーミュージカルとは思えない難曲の数々。今までにやってきた試し歌いの中で、間違いなくトップレベルで難しい。

福田雄一さんや、マエストロや、プロデューサーがめちゃくちゃ真剣に、

「ヒゲをつけて、、いや、、ヒゲ、、うーん、ヒゲの上にヒゲにしましょう」

とか検討していて、なんかすごい真剣で(笑)。
笑いを真剣に作る大人たちの姿を見ました。

どんなことにも立ち向かい、面白いものを作る!という姿勢を曲げない福田さんに、次第に引き寄せられていくたくさんの人たち。
それを目の当たりにしました。

福田監督は、ただ稽古場で爆笑しているだけのおじさんではなかったのです。(演出家です。)

こんな素敵なカンパニーに参加させていただけたこと、お客様を巻き込んで楽しい時間が過ごせたこと、わたしのミュージカル人生がめちゃくちゃ明るく照らされた気持ちです。

大千秋楽を終えた今、きっとどこかでロワイヤル音楽堂は本公演を迎えているはず。

どんな結末なんだろうなぁ♪


また皆様にお会いできますように。
ありがとうございました✨


ロワイヤル音楽堂、「美人アンサンブル」最年少31歳の可知寛子でした。笑
{148AA57E-D0DE-43C7-B34E-38C153D718DB:01}


Viewing all 403 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>